こんにちは。
「実況パワフルプロ野球」のスマホアプリはプレイしていますでしょうか?
言わずと知れたあの野球の名作ゲームがスマホで遊べるもので、うまくソーシャルゲーム化されています。
そしてソーシャルゲームと言えばガチャによってキャラクターを引く要素がありますね。
このアプリ版パワプロでも同じです。
そこでどうしても気になってしまうのが、ガチャっていつ引くのが正解なの?ということです。
もちろん正解も不正解もないのですがレアなキャラが出やすくなっている期間があるのは事実。
この記事ではそんな悩みを解消すべく、ガチャを引いていきたいタイミングを解説していこうと思います。
目次
ガチャを引くべきはイベント開催期間
まず第一に、無課金でパワーストーンに余裕がない方はイベント開催期間以外は引かない方が賢明だと言えます。というのもイベント開催期間というのはガチャのSRの確率がUPしていたり、SRが確定していたり限定キャラが出るようになっていたりと圧倒的なメリットがあるからです。
いくつかガチャイベントの種類をピックアップして紹介しますね。
織姫ガチャ

名前の通り七夕期間に行われていたガチャです。
内容としては、
- 女性キャラの出現率UP
- 特別ユニフォームの排出
- SP・PSRの出現率2倍
彦星ガチャ

こちらも同じくした期間のガチャイベント。
内容は
- 男性キャラの出現率UP
- 特別キャラ排出
- SR・PSR出現率2倍
初心者応援ガチャ

チュートリアル終了後3日間行われるイベントで、1回のみ対象。
10連続を引くことでSRが1枚確定で排出されます。
貴重なSR確定ガチャですのでぜひ活用していきたいところ!
イベント内容が大事!
上に例として3つのイベントを記載しましたが、この3つを引けと言っているわけではありません。大切なのはイベント内容をしっかり見ること。
そして引くべきイベントなのかスルーするイベントなのかを判断していきます。
初心者のうちは次のような内容が出ていれば引くべきと判断しましょう。
SR確定

時々ですが、10連続ガチャでSRの排出が確定となっている期間が存在します。
このようなときは迷わずに引いてもOKです。
ただし引くのは10連続にしましょう。
50個のパワーストーンを要求されますが、1枚以上はSRが約束されていますので50個使う価値は大いにアリです。
これを1回ずつ引くとSR確定の範囲外になってしまうので注意しましょう。
このようなイベントのためにパワーストーンをせっせと貯めておくと良いですね。
SR確率アップ
上記のようなSR確定イベントというのは開催が非常に稀です。なので大体はこのような確率アップ時を狙うことが多くなるのではと思います。
普段よりもSR排出の確率が2倍~UPしていますのでノーマル状態で引くよりは確実にこちらを狙ったほうが良いでしょう。
SR確定にはかないませんが、ガチャを引くべきタイミングとして十分な価値があります。
ステップアップガチャ
ちょっとずるいのがこのステップアップガチャ。笑これはどういうものかというと、10連ガチャを3回やるとSRが1枚確定で出ますよというもの。
しかもパワーストーンの消費が割り引かれていて、
- 10連1回目・・石30個消費
- 10連2回目・・石40個消費
- 10連3回目・・石50個消費(SR確定)
石に余裕がある人は引くべきですが、無課金の人がこのために石を貯めておくのが賢明かというと悩ましいところ。
ただ考え方によってはSR確率アップよりも良心的なのでここを狙っていくのもアリなのかもしれませんね。
自分の手持ちとの相談も大切
上記のようなイベント内容とは別で自分の手持ちと相談することも重要ですね。排出対象となっているキャラクターが本当に自分に必要なキャラクターなのかを見極めていくことです。
新キャラが出てくるから欲しいという感情に惑わされないように、必要なのか不要なのかをしっかり考えて引けるとGOODですね!
まとめ
アプリ版パワプロのガチャを引いていきたいタイミングを解説してきましたがいかがでしたでしょうか?簡単にまとめると、
- SR確定は迷わず引こう!(10連)
- SR確率アップ時狙ってOK!
- ステップアップガチャは確定まで引けるのなら引いてOK
SR確率アップ時は引こうか迷うところですが、直近のイベントを調べてすぐ後にSR確定イベントがなければ引いちゃって良いと思います。
確定が近い未来にあることが決まっているときはそこまでパワーストーンを貯めておきましょうね!
ではでは。