こんにちは!
崩壊3rdで最初の難敵となるのが1‐31で戦うこととなるガネーシャではないでしょうか。攻撃力も高いし体力も高いので最初のボス的相手になっています。
そこで今日はこの第一関門ガネーシャ突破のコツ等を解説していきます!
[ad#ad-1]目次
ガネーシャ攻略法
ではさっそくガネーシャを倒すコツをお話していきます!
ガネーシャの攻撃パターン
最初にガネーシャの攻撃パターンを把握しておきましょう。
ガネーシャの攻撃は主に5つ。
- ビーム
- のしかかり
- 牙ですくい上げ
- 回転タックル
- 全方位電撃
基本的にこれらの攻撃を繰り返してきます。全てそれなりの威力はありますのでなるべく食らわないように、最初はヒット&アウェイ戦法でもOKでしょう。
ちなみに私は初見で慎重に戦い過ぎて7分以上かかりました。
意識すべきガネーシャの攻撃
上でガネーシャの攻撃パターンを見てきましたが、この中で注意すべき攻撃は2つです。
1.回転タックル
これが最大に厄介な攻撃ですね。
その場で回転を始め、1~2秒後に物凄いスピードで突っ込んできます。この攻撃は一度当たると細かく連続でダメージを食らい続けるので結果的に大ダメージを受けることに繋がってしまいます。
また、直進パターンと曲がるパターンがあり、最初は避けるのが難しいと思います。
直進するのか曲がるのかを最初にわかれば避けることはそう難しいことではなくなりますので、見切り方を知っておきましょう。
直進するパターンの場合は、最初その場で回転を始めた時に地面と垂直に回転します。
逆に曲がるパターンは少し傾いて回転します。
右に傾いていれば右に、左に傾いていれば左に大きくカーブするので逆方向に逃げれば当たる確率は一気に低くなります。でもカーブ後にグルっと回り込んで突っ込んでくるので最後まで気を抜かないように。
うまくタイミングを掴めれば極限回避を生み出すチャンスにもなりやすいので、何度も戦ってタイミングを掴んでいきましょう。
[ad#ad-2]2.全方位電撃
周囲360度に電撃の様な結界のような攻撃をしてきます。
結構範囲も広く、調子に乗って攻撃を連打していると避けられないので注意してください。
これは攻撃の前兆としてガネーシャの周囲がピンク色に変化しますので急いでその範囲から逃げましょう。常にこの攻撃を警戒して戦っていればとっさに逃げることができますので、慣れれば怖くありません。
遠距離攻撃が出来ればこの時間は絶好の攻撃チャンス。
相手は動けないので攻撃しまくりましょう。
ビームやのしかかりなど、その他の攻撃は前動作もわかりやすく攻撃範囲も狭いので簡単に避けられると思います。回り込んで攻撃のチャンスにしましょう!
行動パターンは少ないので見切れるようになれば簡単
最初のボスということもあって慣れれな気持ちよく爽快に戦うことができます。
行動パターンも少なく前動作も分かりやすいので回避もしやすいです。取り巻きがいなくて1対1で戦えるのも嬉しいですね。
キアナ、芽衣、ブローニャなどいろんなキャラを駆使して戦ってみましょう!
まとめ
崩壊3rdにおけるガネーシャの攻略法をお話してきました。
体力や攻撃力は高いものの、最初のボスというだけあって慣れれば戦いやすい相手になっています。気を付けるべきことは、
- 回転タックル
- 全方位電撃
この2つでしたね。
これらに常に注意を払っていればそこまで苦戦せずに勝てるようになるはずです!
ちなみに私がクリアしたときはキアナ、芽衣共にレベルは13だったので最低でも10は欲しいところですね。どうしても難しければ15くらいまでレベルを上げて再度挑んでみましょう!
崩壊3rdのダウンロードはこちら
[ad#ad-3]