【マインクラフト】毒グモトラップで経験値を稼ぎまくる方法

毒蜘蛛トラップ マインクラフト

※この記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります

こんにちは!

マインクラフトで洞窟探検をしていたら、廃坑を見つけました。

木の柵などが突然出てくるのでわかりやすいです。ぐるぐる廻って、毒グモスポナーを見つけました。

しかも、近距離に2つ。

ということで、、

そうだ、毒グモトラップを作ろう。

 

エンチャントでは、経験値を消費しますので、たくさんエンチャントしたい場合は、経験値をどんどん獲得しなくてはいけません。経験値の獲得方法はいくつかありますが、一番一般的なのがMobを倒すこと。ってなことで、今回は毒グモトラップを作ります。

どんどん倒して経験値をガッツリ稼ぎましょう!

廃坑の攻略

一応、廃坑の攻略方法も軽く書いておきます。

廃坑には、幅・高さ3マスの通路が続き、階段や木材の柱で階層がつながっています。そして、そこにクモの巣がありますので剣で採っておきましょう。

ただ、剣の耐久が結構減るので注意。たまにチェストの入ったトロッコが置いてあり、中には貴重なアイテムが入っていることがあります。

 

そして、クモの巣がたっくさん密集しているところの中心に、毒グモスポナーがあります。見つけたらいったん引き返し、安全な場所でベッドで寝るなどしてから、一気に近づいて、一気に制圧すると良いです。

洞窟探検も同じで、ゆっくり進むと暗いところにどんどん湧いてしまいますので、テンポよく進むと良いです。

毒グモでトラップを作る理由

廃坑にはゾンビスポナーもあるのですが、最近のアップデートでゾンビ・スケルトンでのトラップは作りづらくなりました。1か所に集めると、どんどんダメージ受けて死んでしまうのです。

でも、毒グモは死なないっぽいのです。

スポナーから16マス以内にいるとMobが湧いてきますので、今回のように廃坑を探索すれば近距離のスポナーがあることも多いでしょう。

Mobのスポナーを使ったトラップを作るときは、基本的に水流でMobを輸送します。そして、村人を運んだ時のようにエレベーターも作れます。

 

スケルトン・ゾンビなどと違い、毒グモは小さいです。また、クモ・毒グモは上に上がっていくことができますので、ちょっと対策が必要です。

ということで、スケルトン・ゾンビのように落下ダメージは与えられません。マグマの処理はできるかもしれませんが、今回は経験値がほしいので自分でちまちま倒すことにします。

毒クモトラップの作成

では、実際に作っていきます。

作り方

スポナーを中心に、縦横9マス、高さ±2マスの空間を作ります。

 

これが湧き層になります。2つのスポナーが並んでいますので、湧き層が段になっています。

 

この空間の周囲に通路を掘り高さ2マスの窓を開け、半ハーフブロックを作ってこの窓の上と下に設置します。

 

すると、隙間は空いてるのに光が通らなくなります(でも見やすい)。後程、この隙間を利用して最後に松明を壊します。

通路の窓際は1ブロック掘って、ハーフブロックを置いておくと松明や中の様子が見やすいです。

 

スポナーの上にもハーフブロックを置きます。

 

湧き層に傾斜を付け、一番高いところの端に1ブロックだけ水を流すと他のブロックにも流れるようにすると便利です。

 

湧き層の出口から1ブロック先まで水が流れるので、湯上の湧き層から下の湧き層に毒グモが落ちます。

下の湧き層から、上の湧き層の出口がちょうど見えますよね。

 

トラップドアを作って設置すると、クモが隅に上がっていくのが防げるそうですが、設置しなくてもそんなに気になりません。

 

さて、下の湧き層から、処理場に続く通路を掘ります。

ガラスと鉄格子で囲い、準備完了です。

 

湧き層に戻り、何とかしてスポナーに付けてあった松明を消します。この時点で毒グモが湧き始めますので、死なないように注意してください。

まぁ、死んでも処理場までアイテム運ばれるでしょうが。

 

その後、通路から壁の松明も消し、毒グモを待ち受けます。画像の金鉱石ところが立ち位置です。

 

ここに立てば、ダメージ食らわないはず。しばらく経つと気持ち悪いくらい溜まりますので、剣でガシガシ倒しましょう。

通路の上側から攻撃するのもアリですが、下から攻撃することで、ドロップアイテム・経験値をゲットし易くしています。

 

注意点

クモがたくさん溜まっている時点でゲームをセーブ・中断すると、再開した時にクモがこっち側にいることがあります。

セーブするときは、クモが溜まっていない時にするか、スポナーから離れたところにしましょう。

 

エンチャント修繕のすすめ

修繕というエンチャントがありますが、村人の司書さん(白い服の人)から本をゲットできます。

何とかこれを集めて、武器や防具・道具に合成しましょう。

修繕の付いた武器や防具・道具を装備するか持った状態で経験値を得ると、どれか1つの耐久度が回復します。ですから今回紹介しているトラップを利用することで、レベルを上げつつ耐久度を回復することができるのです!

耐久MAXのものは装備から外しておきましょう。

まとめ

今回の記事で、ついに経験値をどんどんゲットすることができるようになりました。

毒グモで紹介しましたが、スケルトンやゾンビで作ることも可能です(ただし効率は悪い)ので、ドロップアイテムを貯めるために全種類のMobのトラップを作ってもよいかと思います。

この場合、水流エレベーターで25マスほど高いところに異動させて落としたり、ゴーレムの時のようにマグマで焼いたりしてかまいません。近く(スポナーから16マス以内)で放置しているだけでアイテムが貯まります。

 

また、スポナーを利用せずに普通のスポーンでMobを集めるトラップもあります。手間はかかりますが、それほど近くなくても貯まりますし、クリーパーからの火薬もゲットできます。

いろいろと工夫して、自分なりのトラップを作ってみてはいかがでしょうか?

>>自動装置一覧へ戻る