【MHXX】太刀のスタイル別操作方法とオススメのコンボを紹介

モンスターハンター

※この記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります

こんにちは!

モンハンダブルクロスの攻略は順調ですか?

 

モンハンの武器は個性豊かで、操作方法も違えば動きも違う、そんな武器が14種類もあってどれを使うか迷いますよね。

ということで、今回は「太刀」の動作を解説していきます。

 

太刀は皆さんが想像している通り、いわゆる日本刀です。すらりと伸びる刀身、ふわりぱたりと優しい斬れ味…。思った以上に身軽に飛び回れる武器でもあります。攻撃力もそこそこ、回避能力もそこそこ。いろんな面で特化しすぎず、平均的な攻防を持つ太刀、体験してみましょう。

 

MHXXにおける太刀のスタイル別操作方法とオススメのコンボなどをまとめました!

[ad#ad-1]

太刀の基本動作

太刀の基本的な動作の説明です。

  1. 縦斬り
  2. 斬り上げ
  3. 突き
  4. 斬り下がり
  5. 移動斬り
  6. 気刃斬り

 

太刀は大きく細長い武器ですので、手数は多くも少なくもないですね。なので基本動作の種類もそこまで多くはないです。

まずは剣道のように上下に動かす動きで、上→下は縦斬り、下→上は斬り上げで、どちらもXボタン。太刀の先でツンツンするのが突きでAボタン。斬り下がりは太刀を左上から右下に向かって、下側に弧を描くようにして飛び下がる動きでX+Aボタン。

要約すると、上下に動かすか左右に動かすが、先でちょっとつつくか、だけになってしまいました。斬り下がりは真後ろに向かって飛び下がりますが、移動切りはパッドを入れた方向へ左右に動けますし、気刃斬りは威力重視な斬り方でRボタン操作です。

 

基本動作の他に、次のような特徴もあります。

  • 間合いの調節がしやすい
  • 攻撃後の回避受付時間が長い
  • 連気ゲージを赤に維持することを意識する

 

思った以上に飛び回れる太刀ですから、モンスターとの間合いの調節もしやすいのが強みですね。モンスターの攻撃を回避できずに死んだら意味ないですから…。

しかし、怖いからといって逃げ回ってたら太刀の本領は発揮できません。

攻撃を当てると溜まる、太刀特有の「連気ゲージ」を使いこなしましょう。Rボタンの気刃斬りもこの連気ゲージを消費して高火力の攻撃を繰り出せます。

そして何より、連気ゲージを溜めると太刀筋が白く輝いて残るんですよ…!なんて美しい軌跡!これぞ太刀の真髄!!連気ゲージなしの時なんて、ただの細長いウチワをぱたぱた動かしているだけにしか見えませんが、太刀筋がつくといきなりカッコよくなります!

 

ギルドスタイル

ギルドスタイルは基本中の基本の動きをします。

太刀初心者はまずギルドスタイルから練習を始めましょう。

 

オススメのコンボ

さて、おすすめコンボは以下の通り。

①X→X→A→X

Xボタン連打の合間に、1つAを入れました。動きとしては、踏み込み斬り→縦斬り→突き→斬り上げ、となります。ほぼ正面にのみ攻撃をするため、PTプレイ時に使いやすいですね。

斬り上げから縦斬りに繋がり、このままずっと続けられるコンボです。

 

②R→R→R→R(練気ゲージが必要)

とにかくR連打です。気刃斬り1→気刃斬り2→気刃斬り3→気刃大回転斬りとなり、威力も高く、気刃大回転斬りで練気ゲージ強化を狙う基本コンボ。

 

③X+A(パッド+X+A)→R→R→R(練気ゲージが必要)

斬り下がり(左右移動斬り)→気刃踏み込み斬り→気刃斬り3→気刃大回転斬りという動き。普通に気刃斬り123と出すよりも早く出せるお得コンボです。モンスターとの間合いを取って移動切りした後、また素早く攻撃に出られます。

 

④踏み込み斬り(X)→左右移動斬り(パッド+X+A)→回避(B)

ひたすらヒット&アウェイしましょう。モンスターの動きに慣れたり、太刀の使い方に慣れたりする時はこの動きから入っても良いでしょう。短い隙、突進を追いかけたあとなどに使えます。

左右移動斬り+同方向回避で、攻撃しながら大きく移動して逃げれますよ!

 

ギルドスタイルとの差異

なし

 

ストライカースタイル

モンスターに攻撃を当てると「狩技」ゲージが溜まり、タッチパネルを押すだけで発動する特別な大技を使えます。このスタイルはゲージが溜まりやすく、さらに狩技を3つ装備できるので狩技メインで戦いたい場合にオススメ。

攻撃操作もシンプルに変化しているため初心者でも使いやすいのが特徴でもあります。

 

オススメのコンボ

ストライカースタイルで使っていきたいコンボは、

①X→X→A→X

②R→R→R→R(練気ゲージが必要)

ギルドスタイルの前半2つと同じです。

ただ、①②は使えます。左右に移動できないため、コンボの締めは斬り下がりで離れるようにしましょう。

 

ギルドスタイルとの差異

ストライカーでは、

  • 左右移動切りができない
  • 気刃踏み込み斬りが使えない
[ad#ad-2]

エリアルスタイル

空中戦メインのスタイルです。普段の前方回避がエア回避に変化します。普通の回避は、くるっと回って前転するだけですが、エア回避は、ふわっと風に乗ったように前方回転する動作に変化。

エア回避中にモンスターと接触するとそのモンスターを踏みつけて空に舞い上がることができます。ただでさえも、ふわっとした動きの太刀が、さらにふわふわして動けるようになりました。

 

オススメのコンボ

以上を踏まえて、おすすめコンボは次の通りです。

 

①エア回避(B)→踏みつけジャンプ→ジャンプ二連斬り(空中でX)またはジャンプ気刃斬り(空中でR)→気刃斬り2(R)→気刃斬り3(R)→気刃大回転斬り(R)

エリアルスタイルでは狩技を除くと、このコンボでしか練気オーラを強化出来ないので、エリアル太刀の基本となります。エア回避して飛んでXかR→RRRというボタン操作ですね。

 

②エア回避(B)→踏みつけジャンプ→ジャンプ気刃三連斬り(空中でR・白オーラ以上)→気刃大回転斬り(R)

練気オーラが白以上のときのみできる必殺技です。上のコンボに比べてたいぶ短時間で出来るのでお得です!

 

ギルドスタイルとの差異

さて、エリアルでできなくなったことは

  • 地上で気刃斬り1が使えない
  • ジャンプ斬りがジャンプ二連斬りへ変化
  • 連気オーラが白以上あると、ジャンプ気刃斬りがジャンプ気刃三連斬りへ変化

ってな感じですね。

 

ブシドースタイル

ブシドーは上級者向けのスタイルです。モンスターの行動を把握していないと上手に使えません。ブシドーでは、モンスターの攻撃に合わせて回転回避をすると「ジャスト回避」が成功します。

これに成功すると反撃モーションが発生します。

 

オススメのコンボ

おすすめコンボは…

①ジャスト回避(B)→一文字斬り(X)→気刃無双斬り(R)

気刃大回転斬りが使えないので、狩技以外ではこのコンボでしか練気オーラを強化できないですね。気刃無双斬りの2段目の攻撃を当てないと練気オーラ強化にならないので注意してください。

 

ギルドスタイルとの差異

ブシドーでは

  • 攻撃後の回避受付時間が長い=ジャスト回避を狙いやすい!
  • 気刃大回転斬りが使えない
  • ジャスト回避から一文字斬り→気刃無双斬り(=連気オーラを上げられる)

といった変更点があります。

[ad#ad-2]

ブレイヴスタイル

MHXXから追加された新スタイル!

ブレイヴゲージを溜め、高火力の攻撃を繰り出すことができるようになりました。通常の納刀と違い、Yを押すと特別な「納刀継続」状態になり、体が青く光ります。この状態でモンスターに攻撃を当てるとブレイヴゲージが溜まります。

また、納刀継続状態でモンスターに当たっても攻撃を受け流せる「イナシ」状態になります。イナシだとダメージも少なめになり便利。太刀はガードできないのでありがたいですね。

 

オススメのコンボ

おすすめのコンボは以下の通り。

①納刀キャンセル攻撃(Y)→一文字斬り(X)→斬り上げ(X)→納刀継続(Y)…

②納刀キャンセル攻撃(Y)→左右移動斬り(パッド+X+A)→突き(A)→納刀継続(Y)…

③納刀キャンセル攻撃(Y)→気刃踏み込み斬り(R)→斬り上げ(X)→納刀継続(Y)…

これらは、ブレイヴゲージを溜めるためのコンボです。敵の動きを見て攻撃に繋げるか、納刀継続を続けてイナシにするか判断できるので、比較的安全なコンボでもあるかな?気刃踏み込み斬りを入れると、ブレイヴゲージが溜まりやすい気がしました。

 

ブレイヴ状態となったらこのようなコンボ。

④気刃斬り1(R)→剛・気刃斬り1(当身成功時)→剛・気刃斬り2(パッド+R)→剛・気刃斬り3(R)

これはRボタンコンボですね。カウンターも成功させないといけないコンボです。

剛・気刃斬り2の時だけバッド入力すると、前方へ高速ダッシュするため間合いを詰めるのに便利。カウンターを当てる練習として、モンスターの尻尾回転攻撃のような、その場でしばらく立ち止まりながら攻撃する攻撃に合わせると良いでしょう。

 

もう少しお手軽に使えるコンボは次の通り。

⑤踏み込み斬り(X)→縦斬り(X)→左右移動斬り(パッド+X+A)→突き(A)

 

ギルドスタイルとの差異

さて、一番の変化は…

  • 気刃大回転斬りができない
  • ブレイヴ状態になると、常に連気オーラが青で固定され、攻撃力アップ
  • ブレイヴ状態中の気刃斬りの出始めに、前方から攻撃を受けるとガード判定が発生し、カウンターが成功。カウンター成功時は剛・気刃斬り1に変化

 

気刃大回転斬りができないので、連気オーラは常に青色になりました。

ブレイヴ状態を切らさないようにさえ気を付ければ、連気オーラの問題はそれで解決します。便利になりましたね。そして、ガードできない太刀が…カウンターを取れるとは、なかなか斬新な変化です!

カウンターの判定は短めなので、ジャストガード感覚で狙うとよいかもしれません。

 

あわせて読みたい

 

レンキンスタイル

レンキンスタイルは、その名の通りアイテムを錬金することができるようになったスタイルです。もちろん、攻撃や回復などの便利なアイテムを作れますし、自分だけではなく仲間にも有効です。

このスタイルを選ぶと、マカ錬金タルを常備する状態になっていて、タルが最初からアイテム欄に入っています。時間経過や、攻撃するとゲージが溜まってアイテム生成が可能。太刀だと、気刃斬り2・気刃斬り3・気刃大回転斬りでのゲージが溜まりやすいです。

 

オススメのコンボ

…コンボが異様に簡単になりましたね。とにかくX連打かR連打しかありません!

①X→X→・・

②R→R→・・

今までの太刀に慣れたベテラン様がX→X→A→Xといつものコンボをうっかり入力すると、いきなり左にすすっ…っと動くのでビックリしてしまうかも。

 

ギルドスタイルとの差異

レンキンスタイルの大きな変更点は

  • 突きがXボタン
  • Aボタンは左移動斬り

 

まとめ

以上、6つのスタイルごとの太刀のおすすめコンボを解説しました。

狩猟を成功させるためには、もちろん攻撃すること(攻撃力)と死なないこと(防御・回避能力)のバランスが激しく重要です。太刀はそのバランスに特化した武器でもあります。

それ以外にも、太刀筋が美しかったりとエフェクトにもこだわりを見せる太刀。

 

あなたも様々なスタイルで魅力的な太刀を使いこなしてみましょう!

 

あわせて読みたい