【MHXX】ランスのスタイル別操作方法とオススメのコンボ解説!

モンスターハンター

※この記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります

こんにちは!

モンハンダブルクロスの攻略は進んでいますでしょうか?

MHXXには14種の武器に加え6種ものスタイルが存在し、操作を覚えるのに一苦労・・という方も多いと思います。もちろん私も苦戦中。

 

そこで!

この記事では「ランス」に関する操作方法をざっとまとめていきます!

ランス以外の操作を調べたい方はこっちもどうぞ。

>>【MHXX】全武器の全スタイル操作方法をチェックする

 

ではでは!れっつランス!

ランスの基本動作

ランスの基本的な動作の説明です。

  1. 中段突き(X)
  2. 上段突き(A)
  3. なぎ払い(X+A)
  4. ガード(R)
  5. 突進(R+X+A)
  6. ガード前進(R+パッド+X)
  7. キャンセル突き・カウンター突き(R+A・カウンター突きはR長押し)

 

ランスを左手に、盾を右手に持ってます。正面を突く中段突き、斜め上方を突く上段突き、右から左へ切り払うなぎ払い、スタミナを消費しながら前方へ攻撃を続けながら移動する突進、ガードしながら力を溜め斜め上方を突くキャンセル突き(カウンター突き)、が主な攻撃となりますね。

 

中段突き、上段突きは続けて行うことができ、3度目の突きは、少し溜めてから放つ中段強突き、上段強突きに変化します。この中段強突き・上段強突きは見た目と違い、素早く3ヒットするため、属性武器との相性が良いと思われます。

また、スーパーアーマーが付くので、ちょっとした攻撃になら耐えられます。

 

なぎ払いは、…その昔ちょこまか動く小物の掃除には不向きだった、ランスに舞い降りた救世主!横に広い攻撃範囲で、雑魚散らしにはもってこいの攻撃方法です。

 

突進からは従来のフィニッシュ突きのほか、追い越してから振り向きざまに切り払う振り向き攻撃や、突進中にジャンプをすることができ、そこからジャンプ突きなどにも派生できます。突進ジャンプからのジャンプ突きにもしっかり乗り値蓄積があるので、エリアルスタイル以外で、段差がなくても乗り値を蓄積させられる比較的珍しい武器だったりします。

 

ガード前進は、その名の通りガードしながら前進します。通常のガード移動と違いスタミナを消費しますが、比較的素早く間を詰められるので、ちょっとした距離を詰めるのには便利です。

 

キャンセル突き、カウンター突きは、ガード中に攻撃を受けるとスーパーアーマー+はじかれ無効の攻撃となります。

また、ガード性能は言うまでもなくピカイチで、ガード性能+2、ガード強化スキルをつければビームみたいなブレスすら「カンッ」と小石のように軽くことができちゃいます。

 

ということでギルドスタイルからランスのコンボ等を見ていきましょう。

ギルドスタイル

昔っからある超基本的なスタイルですね!

6種類もスタイルのある現在でもギルドスタイルを愛用している人も多いはず。

 

オススメのコンボ

さて、おすすめのコンボは以下の通り。

  1. X→X→X→B
  2. A→A→A→B
  3. R+A→XorA→XorA
  4. R+パッド+X→X→XorA→~

 

1、2はランスの基本攻撃。狙いたい部位などに合わせて使い分けましょう。

3は威力の高いカウンター攻撃を狙う時用。

4は敵と少し距離が出来てしまった時用。

 

ギルドスタイルとの差異

無し

 

ストライカースタイル

モンスターに攻撃を当てると「狩技」ゲージが溜まり、タッチパネルを押すだけで発動する特別な大技を使えます。このスタイルは、狩技メインで戦いたい場合にオススメ。

攻撃操作もシンプルに変化しているため初心者でも使いやすいです。

 

オススメのコンボ

  1. X→X→X→B
  2. A→A→A→B
  3. R+A→XorA→XorA

こんな感じ。

 

ギルドスタイルとの差異

ストライカーでは、

  • 中・上段強突き・なぎ払いⅠⅡⅢ・突進ジャンプ・突進ジャンプ突き・振り向き攻撃ができない
  • 中・上段突きⅢ使用可能

ストライカーでは、突進→フィニッシュ突きからの攻撃・回避が可能になるタイミングが早めであることと、強突きが通常の突きになるので威力は下がるが隙が小さくなることが特色ですね。

 

エリアルスタイル

空中戦メインのスタイルです。普段の前方回避がエア回避に変化します。エア回避中にモンスターと接触するとそのモンスターを踏みつけて空に舞い上がることができます。

 

オススメのコンボ

踏みつけジャンプを組み込んだコンボは次の2つ。

  1. モンスター近くでB→X→X→X
  2. モンスター近くでB→X+A→パッド後方+X→X→X→X

 

ギルドスタイルとの差異

さて、エリアルでは

  • ガード前進・突進ジャンプ突き・ジャンプ突きができない

 

まあできないと言っても、突進ジャンプ強突き、ジャンプ強突きへと改良されただけなんですけどね。

ブシドースタイル

これは上級者向けのスタイルです。モンスターの行動を把握していないと、うまく使えません。ブシドーでは、モンスターの攻撃に合わせて回転回避をすると「ジャスト回避」成功します。ちょっと前に小さくステップしてから前転する感じです。うまくいくと、体が青白く光ります。

 

オススメのコンボ

十字払いを組み込んだコンボがあります。

  1. 攻撃を受ける直前にR→X→X→X→X

=ジャストガード→十字払い→中段突きⅠ→中段突きⅡ→中段強突き

 

ギルドスタイルとの差異

ブシドーでできないことは

  • キャンセル突き、カウンター突きができない

 

その代わり、ジャストガードからの十字払いができるようになりました。

 

ブレイヴスタイル

MHXXから追加された新スタイル!

ブレイヴゲージを満タンにしてブレイヴモードになることで高火力の攻撃を繰り出すことができるようになりました。

通常の納刀と違い、Yを押すと特別な「納刀継続」状態になり、体が青く光ります。この状態でモンスターに攻撃を当てるとブレイヴゲージが溜まります。また、納刀継続状態でモンスターに当たっても攻撃を受け流せる「イナシ」状態になります。イナシだとダメージも少なめに。

 

オススメのコンボ

ブレイヴ状態と、非ブレイヴ状態ではできることに違いがあるので、おすすめコンボも以下の通り、少し違います。まずは非ブレイヴ時から説明します。

 

非ブレイヴ時・・

  1. Y→X→B→Y・・・
  2. Y→X+A→(パッド前方+B→X)orXorパッド後方+X

ブレイヴゲージ溜めに。突進後は状況に応じてください。

 

次に、ゲージが溜まってブレイヴ状態になった後の説明です。

 

ブレイヴ状態:

  1. X+A→R+A→A→A
  2. X+A→X+A→X

この下で書きますが、盾払い攻撃には出始めにガードポイントがあるので、敵の攻撃に合わせて攻撃が出来る点が良いところですね。

 

ギルドスタイルとの差異

ブレイヴスタイルの特徴は、なんといっても

  • ブレイヴ状態専用アクション:盾払いができるようになった。

という点でしょう。

ブレイヴ状態になると使用可能になる「盾払い」に、ガードポイントがついている上、出も速く、モンスターの攻撃に合わせて攻撃を受け流して斬り込むことができるようになりました。盾払いからカウンター突きによって、モンスターの攻撃を迎え撃って殴り込みに行ける、ぼっこぼこにできるランスの立ち回りが魅力的です!

 

レンキンスタイル

レンキンスタイルは、その名の通りアイテムを錬金することができるようになったスタイルです。もちろん、攻撃や回復などの便利なアイテムを作れますし、自分だけではなく仲間にも有効です。

 

このスタイルを選ぶと、マカ錬金タルを常備する状態になっていて、タルが最初からアイテム欄に入っています。時間経過や、攻撃するとゲージが溜まってアイテム生成が可能。ランスだと、強突きでのゲージが溜まりやすいです。

 

オススメのコンボ

  1. X→X→X→B
  2. A→A→A→B
  3. R+パッド+X→X→XorA→~

こんなところでしょうか。

 

ギルドスタイルとの差異

レンキンスタイルだと

  • なぎ払いⅠⅡⅢ、キャンセル突き、カウンター突き、振り向き攻撃ができない

という点に注意。

まとめ

以上、6つのスタイルごとのランスのおすすめコンボを解説しました。

抜刀時の動きが遅く、動作も地味なランスですが使いこなせると非常に楽しい武器になります。この機会にぜひあなたもいろいろなスタイルでランスを使ってみてくださいね!

では。

>>【MHXX】全武器の全スタイル操作方法をチェックする