【MHW】操虫棍の操作方法とおすすめコンボを紹介

モンスターハンター

※この記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります

こんにちは!

今回はMHW(モンスターハンターワールド)における「操虫棍」についての操作方法やおすすめのコンボについてお話していこうと思います。

今作ではスタイルの概念が無くなってセルフジャンプできる武器としての希少性がまた復活したのかなと思っています。

猟虫でモンスターのエキスを取ってこないと使い物にならない武器なのでモンハン初心者にはちょっと難しいものですが、しっかりと慣れてしまえばめちゃくちゃ楽しいですよ!

ぜひ練習して使ってみてください。

[ad#ad-1]

操虫棍の操作方法とコンボ解説

それではさっそく操作を見ていきましょう。

まずはモンスターからエキスを取らないとお話にならないのでこれを覚えてください。

猟虫の発射

  • 抜刀時【L2+△】
  • 納刀時【R2】

この操作で猟虫を飛ばしモンスターにぶつけることでエキスを取ることができます。

エキスには4種類(赤・白・オレンジ・緑)あり、最低限赤だけは取っておかないと操虫棍の強さは半分以下にまで落ちてしまいます。緑以外の3色揃えることでステータスアップし、超快適にボコボコ殴ることができます。(緑は回復)

モンスターにもよりますが基本的に赤は顔、白は足、オレンジは背中、緑は尻尾から採取することが可能。

モンスターごとにちょっと変わってくるのでそれぞれ覚えておくことも大事です。

猟虫の回収

  • 【R2+○】

エキスを取った猟虫は空中でフラフラしているので命令を出して戻って来させます。

ここまでやってようやくエキスの効果を得られることになります。

次のコンボからは赤エキスを取っていること前提に解説していきますね。

無限ループコンボ

  • 【△】→【△】→【○】→【△】→【△】→【○】→【△】→・・→【○(フィニッシュ)】

ずっとコンボが途切れずに続く(赤エキスが切れるまで)コマンドです。

このコンボが攻撃の基本となるのでちょっと複雑ですが必ず覚えておきましょう。

またモンスターが動き出そうとしている時はとりあえず〇を連打していればフィニッシュ攻撃へと勝手に派生します。威力も高いのでコンボを終わらせる時は回避動作ではなくてフィニッシュを決めるようにしましょう!

下がり攻撃

  • コンボ中【L(↓)+○】

コンボ中にLを下に入力した状態で○を押すと後ろに下がりながらの攻撃となります。

上記の無限ループコンボは徐々に立ち位置が前にズレていくという欠点があるので、位置調整としてこの下がり攻撃を入れていくとGOODです。

ちなみに下がり攻撃をした後も無限ループコンボを継続できます。

ジャンプ!

  • 【R2+×】

操虫棍の特権「ジャンプ」です。

ジャンプ後△で通常の攻撃、○で新モーションのジャンプ攻撃となります。新モーションの攻撃はヒットさせればモンスターを踏みもう一度上空へ飛ぶことが出来ます。

操虫棍をグルグル回す連続攻撃なのでカッチョイイですよ!

またジャンプ中に×を押すことで空中回避もできるようになりました。

ジャンプ攻撃は乗りにもっていけることがメリットですが、今作は乗ってから倒すまでの時間が長くその間にエキスの効果が切れてしまうことも多いのでこれまでみたいにピョンピョン飛びまくる人は減りそうです。

[ad#ad-2]

操虫棍の基本的な戦い方

最初にも書いたように操虫棍はモンスターのエキスを取ることが何よりも優先です。特に赤エキス。

これが基本中の基本ですね。

エキスを取った後は無限ループコンボを基本にひたすら叩く。

マルチプレイならジャンプして乗りを狙いにいっても良いですね。

 

操虫棍のデメリットとしては乗りの時間が長くなったことと、武器のふり幅が大きいことで狙った部位に的確に攻撃を当てられないことです。

ダウン中に尻尾を狙っても足に吸われてしまったりすることは結構あります。

でもしっかり位置取りできればそのリーチを生かして部位破壊も比較的容易に可能なので狙っていきましょう。

おまけ:操虫棍の紹介動画

公式による操虫棍の紹介動画です。

まだ見たことない方はこの機会に見ておきましょう!