【マインクラフト】初心者にこそ知ってほしい!序盤に役立つ情報まとめ

マインクラフト マインクラフト

※この記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります

当ブログでもマインクラフトについても多数の記事で取り扱っていますが、中でも初心者向けに書いた記事をこちらにまとめておこうと思います。

まだマイクラを始めたばっかりだという方はぜひ参考にして頂けると嬉しいです!

【必見】マイクラ初心者がやるべきこと!

マインクラフト 羊

マインクラフト初心者がまずやるべきことを解説しています!

なにをやればいいか分からない・・という時に参考にしてみてください!

初心者が生き抜くための知恵を知ろう!

初心者はまず生きることが最重要課題!

まずはそのための知恵を蓄えておくことをおすすめします。

>>初心者が最初にやることは?生き抜くための知恵まとめ

初日の夜を生き残る方法

初心者最大の難関「初日の夜」を高確率で生き残る方法を書きました!

この方法を真似すれば生き抜ける可能性はグッと上がるはず。

>>初日の夜を生き残るために覚えておくべきこと

【建築】家を上手に作るためのコツ

マインクラフト 家

家を作る(建築)こともマインクラフトの醍醐味。

実はオシャレな家を作ることは初心者には難しいですが、誰でも簡単に見栄えの良い家を作るコツを紹介しています。

熟練度別!家の作り方と神設計アプリ

初心者~上級者まで、熟練度別に家の作り方を解説しています。

設計アプリも紹介しているので細かい部分までこだわる人はぜひ。

>>家をオシャレに作るコツと神設計アプリの紹介

家の見栄えを良くするテクニック

豆腐建築ではない、見栄えの良い家の作り方を解説しています。

※PE版ベース

>>家の見栄えをグッと良くする建築のコツ

村を見つけて拠点づくりや交易に

マインクラフト 村

マインクラフトでは村を見つけるかどうかでやることが大きく変わってきます!

序盤で拠点となる村を見つけておきましょう。

村を見つける手順を徹底解説

探しても探しても村がない・・

そんな時にやってみるべき見つける手順をお話しています。

>>村が無い!そんな時にすべきことを解説

交易の環境づくりをしよう

村を見つけたら交易の環境も作り上げましょう。

交易するための手順を解説しています。

>>村を探して交易ができる環境を作ろう!

ブランチマイニングの方法を覚えよう

マインクラフト ブランチマイニング

マインクラフトでは鉄やダイヤなどの鉱石が必須。

リスクを最小限に鉱石を採掘できるブランチマイニングの方法をぜひ知っておきましょう。

超初心者向け!簡易ブランチマイニングの方法

初心者でも迷わずにできる簡易的なブランチマイニングのやり方です。貴重なダイヤモンドを集める際などに重宝します!

>>超簡単ブランチマイニングでダイヤがザクザク顔を出す

チャレンジ!風車型ブランチマイニングの方法

少し慣れたら効率UPのため「風車型ブランチマイニング」のやり方も覚えておきましょう。上記のブランチマイニングよりも少し難しいですが、図を見ながらトライしてみてください!

>>風車型ブランチマイニングのやり方(掘り進める方法)を解説するよ!

その他の必須知識

マイクラ 外部要素

初心者にこそ知っておいてほしい上記以外の知識をまとめています。

こちらもぜひ読んでおきましょう。

食料難に備えよう!

マイクラには空腹の概念があるので食料不足は死活問題!効率的に食料を確保しましょう。

入手方を解説しています。

>>食料の入手方法は?食糧難を解決する5つの方法

原木と丸石の有効活用法

序盤便利アイテム「原木」と「丸石」をうまく活用して攻略に役立てましょう。

簡単に手に入るアイテムをフル活用することが脱初心者への第一歩。

>>原木と丸石の活用方法まとめ

ダイヤ無しでネザーゲートを作ろう

少し攻略を進めるとネザーゲートを作りたくなります。でも普通に作るにはダイヤのツルハシが必要・・

実はちょっと工夫すればダイヤ入手前でもネザーゲートは作れちゃうんです。

>>ダイヤ無しでネザーゲートを作る方法を解説

マインクラフトの楽しみ方は?

たまーに訪れるマイクラに飽きる時期。笑

でもやったことない遊び方はまだまだたくさんあるのではないでしょうか?

>>マインクラフトの楽しみ方!やることをまとめてみた

デモ版しか遊べない!どうする!

これ、実際に僕も困って調べたのですが、マイクラを購入してもデモ版しか遊べない不具合(?)があるんですよね。

この記事では僕が解決できた方法を書いておきました。

>>デモ版しか遊べない!解決できた方法を教えます

おまけ:便利な自動装置もたくさん作っています!

マインクラフト生活を便利にする自動装置もたくさん作ったので、作り方をまとめています!

脱初心者を目指す方はぜひ装置もどんどん作っていきましょう!

>>便利な自動装置一覧へ