【マインクラフト】残酷!焼肉装置を超単純化して作ってみた

焼き肉装置 マインクラフト

※この記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります

こんにちは!

以前マインクラフトで自動焼肉製造機を作ってみて数日間運用してみたのですが、どうも効率が悪いことが分かりました。

しっかりと動作はするしステーキもゲットできるのですが、数が少なく時間の割に量が集まらないんです。このペースだと食べるスピードの方が速い・・

これじゃいかんと思い全く、前回の装置とはまた別の装置を作ってみたので紹介しますね。

装置といって良いのか分からない程単純なものですが、食料に困っている方は真似してみてください。

効率アップ!超簡単な焼肉製造機の作り方

今回作った装置はパッと閃いたアイデアを形にしてみたものなので、頭良さそうな回路などは採用しておりません。

そして牛を飼っている牧場をそのまま装置にしました。

というのも、前回の焼肉製造機は牛を装置の上まで運ぶ作業が物凄く苦痛だったからです。笑

うまく付いて来ないし、逃げるし・・

 

だったら牧場を焼肉製造機にしちゃえ!となったのです。

ちなみに装置の外観はこんな感じ。

カボチャは飾りです。

仕組みは物凄く簡単で、牧場内に落とし穴を作っておきそこに落ちた牛さんに溶岩を流し込んでステーキにしちゃうシステム。

 


うーん、ちょっと残酷。笑

でも仔牛は焼かれないようになっているので無駄な殺生は行われません。

では作り方です。

解説のためにクリエイティブで最初から作ってみました。

まず、既に牧場で牛を飼っているのであれば隅に寄せておくか、別の場所に移動させておきましょう。

牧場を拡張してしまうのもアリですね。要は装置作成に牛さんが邪魔をしてこなければOKです。

 

牧場の端から5マス分ほど穴を掘ります。深さは3マスです。

私はサバイバルモードでは牧場のど真ん中に掘ってしまいましたが、端っこのほうが装置としては使い易くなるかも。

 

今掘った穴の最下層にステーキを回収する仕組みを作っていきましょう。

牧場の外から地面を潜ってトンネル状に繋げます。

 

そうしたら牧場内に位置している穴の最下層にはホッパーを、その先にはチェストを設置します。ホッパーはチェストに繋がるように取り付けてくださいね。

チェストと逆側には上にディスペンサーを設置するのでホッパーはいりません。

画像では忘れていますが、チェストの上にガラスブロックを置いて隙間を無くしておいてください。

次に、牧場内の穴の2段目に看板を取り付けていきます。

こんな感じ。

こうすることで、流れる溶岩が看板よりも下に行かず仔牛を焼かずに済みます。

 

穴の1段目の端にディスペンサーを置き、中には溶岩入りのバケツを入れておきます。

 

最後にディスペンサーをからフェンスに向けてレッドストーンを引き、ボタンを設置して完成です!

(ディスペンサーの下に空間があったら埋めておいてください)

 

ボタンを押せば溶岩が流れてきます。

もう1回押せば止まります。

 

あとは牛さんを解放して自然とこの後し穴にハマるのを待ちましょう。大人の牛さんがハマったらボタンを押してステーキにします。

 

ステーキはホッパーに落ちて勝手にチェストに格納されていきます。

牛が減ったら繁殖させ、いつでもステーキを食べられる状態にしておきましょう!

運用の際の注意点

この装置を作ったところ、たまに予想以上の牛が穴にハマって絶滅の危機に瀕することがありました。

圧迫されてしまったのか生肉が入ることも。

もし牧場内の牛さんが全滅してしまうと、またどこかから連れてきて繁殖をしなければいけなくなってしまうので牧場内がパンパンになるくらいまでは穴に蓋をしておくか、落ちても出られるように段差を付けておくことをおすすめします!

 

その他の装置も沢山記事にしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

>>自動装置一覧へ戻る