【マイクラPE】エンドへ行く方法とエンダードラゴンの倒し方

マインクラフト

※この記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります

こんにちは!

マインクラフトPEでアイテムや装備が整い、ネザーにも行けるようになったら、次は「エンド」に行きたくなります。

エンドにはエンダードラゴンが居て、倒すことでエンドシティに行けるようになりますね。

エンドシティには空を飛べる虫の羽(エリトラ)やシェルカーボックスの素材のシェルカーの殻をドロップするシェルカーがいたりします。その他にもエンドシティでしか手に入らないアイテムもあるので、ぜひとも行けるようにしておきたい場所ですね。

 

そこで今回はエンドに行く方法とエンダードラゴンの倒し方についてご説明します!

サバイバルモードでエンドに行く方法

サバイバルモードでエンドに行くためにはエンドポータルを見つける必要があります。

ブレイズを倒してブレイズロットを手に入れる。それをブレイズパウダーにします。

 

エンダーマンを倒して手に入れられるエンダーパールとブレイズパウダーでエンダーアイを作ります。

 

エンダーアイを使うとエンドポータルへの方角がわかります。エンダーアイについては余裕を持ってたくさん作っておきましょう。

初期スポーン地点から約1500〜2000ブロックほどの距離が目安です。スポーン地点が変更されている場合は距離が少し変わりますが、基本的にはエンダーアイの方角にエンドポータルがあります。

 

もう一度行けるように目印や道標を付けながら探索することが大切です。

道中は主に移動のみですが、エンドポータルが海の中にある場合もあるので水中呼吸や暗視の対策もしておくと安心です。

 

スクリーンショットのような状態でエンドポータルが並んでいる場所にたどり着きます。

 

エンダーアイをエンドポータルにタップして、12個とも設置するとエンドへの道が開けます。

一度で攻略したい場合は移動や道標のためのアイテムだけでなく、エンダードラゴンを倒すための装備も持っていきます。最初は強い装備などは外して、どんな様子か見に行っても良いでしょう。その場合も砂などを何スタックか持ってった方が良いかもしれません。

エンダードラゴンの倒し方

エンドに入ると小さな小部屋のような場所に出ます。この時点でエンダードラゴンのゲージが出現します。

掘って脱出しましょう。

 

参考のためにクリエイティブのまま進めています。空を飛んで上空から見るとエンドクリスタルが点在しているのがわかります。

 

エンダードラゴンは空を飛んだ後、中心にある岩石の祭壇に着地します。

 

エンドクリスタルを全て破壊するのが最初の作業です。エンダードラゴンは受けたダメージをエンドクリスタルからのビームで回復してしまうからです。

 

少し見にくいですが、スクリーンショットのようにビームを受けて回復します。1つでも残っていると空を飛ばれてしまった時に回復してしまうので必ず全て破壊します。

 

エンダードラゴンはノーマルのダイヤの剣でもダメージを与えられます。エンドクリスタルさえ壊せば少しずつゲージを削ることは可能です。

エンダードラゴンを倒すための装備と所持品は下記を参考にしてください。

持参すべき装備やアイテム

武器

  • ダイヤの剣(エンチャントにダメージ増加)

 

防具

  • ダイヤで揃える(エンチャントは落下体制・ダメージ軽減)

共通して耐久力などもあると安心です。

 

アイテム

  • 砂(足場用)
  • スコップ
  • ツルハシ(エンドクリスタルが鉄柵で覆われていたら壊すため)
  • ステーキ
  • ハシゴ(エンドクリスタルの場所に行くため)
  • 治癒のスプラッシュポーション

 

エンドクリスタルを壊すのが大前提であり、その後にエンダードラゴンの動きや攻撃などを覚えて地道に長期戦で倒すのが確実です。武具とアイテムさえしっかり持っていけば、気をつけるのは自分の体力と空腹のゲージだけ。

エンドクリスタルを壊すまではロストしたくない武具は持っていかないのも手です。ただ、防具はある程度良い物を装備しておかないとエンドクリスタルを破壊する作業の時に倒されてしまうので、エンチャントされていなくてもなにか装備しておきましょう。

 

余裕があれば、エンダードラゴンのブレスを空き瓶で回収しておくのもおすすめです。

エンドクリスタルを壊したらエンダードラゴンの動きを見て、着地点に来たら横から攻撃する。その繰り返しだけで倒すことが出来ます。弓に自信があれば狙っても良いかもしれません。

 

倒すと経験値が降ってきて、着地点になっていた祭壇にエンダードラゴンの卵が現れます。

 

祭壇に出来たポータルに入れば、元のワールドに戻れます。逆に、エンドに入るとエンダードラゴンを倒す以外は死ぬしか戻る手段はありません。

関連記事:空飛ぶアイテム「エリトラ」の入手方法

エンドシティへの行き方

エンダードラゴンを倒すと祭壇のポータルの他に、スクリーンショットのようなポータルも現れます。ここにエンダーパールを投げ込めばエンドシティに行くことが出来ます。

 

エンドシティに行く時と変える時にエンダーパールが必要です。ここで注意したいのが、エンダーパールを確実にポータルの中に入れるように投げ込まないと、地面の無い位置にワープしてしまう可能性があることです。

今回のポータルで移動した先は、足元に小島があるだけの場所だったので、帰るために投げ込んだエンダーパールを外してしまい落ちそうになりました。

エンドで落ちて死んでしまうと、装備は完全に取り戻せなくなるので注意しましょう。

クリエイティブモードでエンドに行く方法

クリエイティブモードではエンドポータルを自分で配置してエンドに行くことが出来ます。

 

配置するときには向きをよく見ましょう。上のスクリーンショットを見て、違いを確認します。

 

1ドット分の色の違いをよく見て配置したら、エンダーアイを置けばポータルが開きます。

関連記事:経験値ガッポリ!エンダートラップタワーの作り方

【おまけ】エンドを見てみたい人用【チート】

エンドポータルを探す時に作ったワールドが、村が3つで、3つ目の村の真下にエンドポータルがあったのでシード値とチートでコマンドを使う方法も載せておきます。

まずは新しい世界でチートをオンにします。

 

次に種と書いてある下の部分に「119552759」と入力して遊ぶをタップします。

 

ワールドが作られました。コマンドを使うために画面上部の真ん中にある吹き出しのアイコンをタップします。

 

これはテレポートのコマンドです。スマホ、タブレットでキーボードを出して下記を入力します。

/tp @p -369 49 2007

 

少し位置はズレますが、エンドポータルに移動できます。新しいワールドを作ってすぐだとエンダーアイがないとは思いますが、コマンドを使って出すか、アイテムを集めてから戻ってきても良いと思います。

コマンドでエンダーアイを出したい場合は下記を入力します。

/give @p ender_eye 64

このエンドポータルの祭壇の真上が村になっています。

 

参考までにチートをオンにして現在地の座標を見る方法も記載します。

/tp @p ~ ~ ~

先ほどのコマンドを入力した場所に上記を入れるだけです。

 

このワールドの初期スポーン地点に戻りたい場合は下記を入力します。

/tp @p 0 64 0

初期スポーン地点からエンダーアイを使ってエンドポータルに向かう途中に村が2つ、エンドポータルの真上に村があるワールドになっています。

 

エンダードラゴンを復活させたい場合はスクリーンショットのようにエンドクリスタルを配置すれば復活します。

関連記事:子供とマイクラで遊ぶ際の上手なチートの使い方

まとめ

エンダードラゴンの倒し方については様々なやり方がありますが、基本的には装備と所持品を揃えることがとても重要です。

エンチャントを付けたければ村人の増殖、治癒のスプラッシュポーションを作るためには醸造台など、マインクラフトのプレイヤーとしての集大成であるとも言えますね。

 

チートをオンにするとゲームバランスが崩れてしまうものも多いですが、マインクラフトについては元々、クリエイティブモードがあるので、あまり気にし過ぎなくても大丈夫です。

サバイバルの楽しさを知っていれば、チートをオンにしたいとはなかなか思いませんし、アイテムをロストしたとしても、クリエイティブに切り替えて、サバイバルに戻す、ということもあまりしないと思います。

エンド、エンドシティに行きたい!エンダードラゴンと戦ってみたい方の少しでもお役に立てれば幸いです。

関連記事:作っておくべきエンチャント武器・防具