こんにちは!
マインクラフトで丸石は意外と便利なブロックですよね。
クラフトでかまどにもなるし、そのかまどで焼いて石にしてから組み合わせれば見た目の綺麗な石レンガにもなります。
そんな丸石は結構簡単に手に入るのですが、建築や装置づくりに使っているといつの間にか足りなくなっていてなんてこともあると思います。
と言うわけで、今日は便利な丸石を無限に作り出す簡単な装置を作っていきます!
画像で作り方を説明していきますので、ぜひあなたも作ってみてください。
無限丸石製造機の作り方
それではさっそく作り方を見ていきましょう。
かなり簡単です。
まず、画像のように3×7でブロックを敷きます。
溶岩を使うので、この装置に使うブロックは燃えないものにしてください。木材系は時間の経過で発火してしまうのでNGです。
真ん中から1マス左はブロックを抜いておきます。
次はこの上に2段目のブロックを置きます。
周囲をぐるっと囲む感じ。
分かりやすいようにブロックを変えていますが、実際に作る際は同じ種類のブロックで問題ありません。
いま囲ったブロックの左端から水を流します。
1段目のブロックが無い場所に水が流れ落ちて2段目の真ん中から流れ出してこなければOK。
今度は右側の端から溶岩を流します。
これで完成!!
数秒待てば真ん中に丸石が生成されますので、溶岩に触れないように注意しながら掘ってゲットしましょう。
掘った後もほんの数秒で丸石が再生成され、何回でも無限に丸石を作り出すことが可能です。
超簡単なのでぜひ作ってみてください!
また黒曜石を持っていれば下の画像にように配置することで、ツルハシを振り続けても黒曜石が砕ける前に丸石が生成されるので思考停止で丸石集めができて便利です。
かなり楽になるのでおすすめ。
注意:燃えるものの近くに作らないこと!
この装置は溶岩を使っていますので、装置本体はもちろん近くに燃えるものを置かないようにしてください。
溶岩の熱が届く範囲は結構広いです。
問題無いだろうと家の中に作ったり、家のすぐ横に作ったりすると引火する可能性大です!
辺りに燃えそうなものが無い場所に設置してくださいね。
関連記事:便利な自動装置の作り方まとめ