「マインクラフトを初めたけど、何をすれば良いのか分からない!!」
そんな悩みを解決します。
マインクラフト超初心者が”まず”やるべきことの解説
マインクラフトの世界で最も辛いのが、ゲームスタート時点で何もアイテムを持っていない時。
この記事ではそんな状態でどうやって初日の夜を生き残るのかということや、これからの攻略に向けて最低限やっておくべきことを解説します。
※サバイバルモード向けの記事です
目次
マイクラ初心者がまずやるべきこと
マインクラフトを初めてやる人は急にだだっ広い世界に一人放り込まれて何をしたら良いのかわからず途方に暮れえてしまいがちです。このゲームはやることに自由度があって非常に面白いのですが、逆に選択肢が多すぎて何を目的にどう動いたらいいのかが分からないんですよね。
そのような超初心者はまず以下をやること。
- 木などのアイテムを集める
- 食料確保
- 夜を生き残る術を見つける
- べッドなどの作り方を覚える
- YouTubeでお勉強
最初の最初はこんなところでしょう。
ひとつずつ説明していきます。
木などのアイテムを集める
マイクラは何をするにもアイテム(材料)がとっても大事。
まずはその辺に生えている木をできる限り刈り取り木材を手に入れていきましょう。家を作るにも塀を作るにも木材は重宝します。
下でも説明しますが、夜を生き抜くためにも初日の材料集めは非常に大切です。生きるために頑張りましょう。
超単調作業で飽きてしまうかもしれませんが、頑張りどころです。逆に夢中になって夜になったことに気付かないように気を付けてくださいね!
木材が集まったらとりあえず作業台を作っておきましょう。必須です。
これによってさらに複雑なブロックを作ることが可能になります。
現段階では作っておくだけでOK。
後々は木の苗木を植えて自分で栽培できるようにしたいですね。
食料の確保
上のアイテム集めとかぶりますが、マインクラフトは空腹の概念があります。
そのため食料が必要。
食料としてのアイテムはリンゴなどの木の実や肉、魚などがあります。
まずはその辺を歩いている鶏や豚・牛を倒して肉を手に入れるのが簡単です。調理無しで食べられますので。
サトウキビなど特定の食料は料理をして他の食材と組み合わせないと食べることができません。後々は畑を作り小麦を育てたり、勝手に農業がおこなわれる自動化システムを作ることも可能です。
夜を生き抜く術を身に付ける
ここが初心者最大の難関の夜。
夜には敵がわんさか出現してきます。こいつら敵からどのように逃げ切るのかが初日の最も大事なポイントですね。
まずは夜になる前に松明を多めに作っておきましょう。松明は「木の棒」と「石炭(または木炭)」から生成可能ですので、作れるだけ作ってしまいましょう。
マインクラフトでは光の無いところから敵が沸いてきます。なのでどれだけ周囲の闇を照らせるかが生き抜くカギとなります。
ただし、あくまで光の範囲内で沸かないというだけなので暗闇で敵に見つかってから松明周辺に逃げてきても意味がありません。
昼間に集めた材料で簡易的な家を作り、その中及び周囲を松明で照らしておきましょう。
初日の夜を生き残る具体的な方法も記事にしていますので参考にしてみてください。
ベッドなどの作り方を覚える
ベッドは夜を一瞬で終わらせてくれる超便利アイテムですが、材料として羊毛が3つが必要です。
また、羊毛を採取するには鉄からハサミを作るという過程が必要なのでいきなり初日にベッドを確保するのは難しいでしょう。
ですが作り方を覚えておくことは非常に大事。
ベッド以外にも便利なアイテムのレシピはしっかり覚えておきましょう。
YouTubeでお勉強
マインクラフトに限らず、YouTubeのような動画サイトが発達し誰でも自由に動画投稿ができるような時代になったのでうまい人の動画を見て学ぶということができるようになりました。
動画は何度も見返すことができますし、なによりプレイしている人の考えや解説が音声で聞こえるところが大きなメリットでしょう。
特にマインクラフトは実況動画をUPしている人は多いですし、世界に放たれた瞬間の初心初心者状態からパート1、パート2・・と投稿している人がほとんどなので自分に合わせた場面を見ることができます。
夜の生き方やアイテムの作り方、家を建てる案など人それぞれですので見ているだけでも面白いですし非常に勉強になります。
これいいな!と思ったところはどんどん真似していきましょう!
初心者がやるべきこと!最終確認
マインクラフト初心者の方に向けて、まずは何をやったら良いのかということをコンセプトに書いてきました。
- アイテムを集める
- 食料の確保
- 夜を生きる術を見つける
- ベッドなどの作り方を覚える
- Youtubeでお勉強
ぜひ参考にして脱初心者を目指し頑張っていきましょう!